経営理念
Our Mission+Vision -FTFの存在理由・目指す姿-
音楽をはじめ、価値のある文化は先人たちによって確かに未来へ残されている。
ただし、それらは継承されないがために時代とともに埋もれている。
ここにスポットを当て、リバイバルさせていくのがFTFなんじゃないか。
ホンモノが生き続ける時代をつくる。それが、FTFのビジョンであり、存在価値。
Our Tagline -FTFが世の中に約束すること-
時間も国境も超越する。擦り切れるほど聴いた曲。
みんなで聴いた曲。誰にも教えたくなかった曲。それは今も、世界の誰かと共に生きている。
FTFはレコードを起点に、カルチャーを繋ぐ存在。モノとしての価値、モノを超えた価値。
そのどちらも受け取り、見つけ、世界へ伝播していく。音楽を巡らそう。
音楽の葉脈であり続けよう。次の世代が今よりも、もっとおもしろくあるように。
Our Value -日々の行動の基本になる考え-
FTFのもっとも根底にあるのは音楽・文化に対する敬意。
自分の好きを追求して、誰かの好きにもオープンに。
敬意があるから、深堀りする。ていねいに扱う。広めたくなる。
私たちが売買するのは、単なるモノではない。ストーリーや思い出も受け取っている。
FTFは音楽・文化を発掘し継承する。
深く追求しホンモノを知ることで、正しく理解し正しく広める。
そして新たなホンモノを生み出す。
根拠がないものは表面的なものにしかならない。
FTFは縛られない。音楽は自由の象徴。
そのスピリットを「働く」を通して体現する。自由に働き、成果を出す。
自分を受け入れてもらう分、他人を受け入れる。世界に目を向け、視野を広く持つ。
ルールよりも、自立心で繋がれる組織へ。
Our Mission+Vision
-FTFの存在理由・目指す姿-
音楽をはじめ、価値のある文化は先人たちによって確かに未来へ残されている。
ただし、それらは継承されないがために
時代とともに埋もれている。
ここにスポットを当て、リバイバルさせていくのがFTFなんじゃないか。
ホンモノが生き続ける時代をつくる。
それが、FTFのビジョンであり、存在価値。
Our Tagline
-FTFが世の中に約束すること-
時間も国境も超越する。
擦り切れるほど聴いた曲。
みんなで聴いた曲。
誰にも教えたくなかった曲。
それは今も、世界の誰かと共に生きている。
FTFはレコードを起点に、
カルチャーを繋ぐ存在。
モノとしての価値、モノを超えた価値。
そのどちらも受け取り、見つけ、
世界へ伝播していく。
音楽を巡らそう。音楽の葉脈であり続けよう。
次の世代が今よりも、
もっとおもしろくあるように。
Our Value
-日々の行動の基本になる考え-
FTFのもっとも根底にあるのは
音楽・文化に対する敬意。
自分の好きを追求して、
誰かの好きにもオープンに。
敬意があるから、深堀りする。
ていねいに扱う。広めたくなる。
私たちが売買するのは、単なるモノではない。
ストーリーや思い出も受け取っている。
FTFは音楽・文化を発掘し継承する。
深く追求しホンモノを知ることで、
正しく理解し正しく広める。
そして新たなホンモノを生み出す。
根拠がないものは表面的なものにしかならない。
FTFは縛られない。音楽は自由の象徴。
そのスピリットを「働く」を通して体現する。
自由に働き、成果を出す。
自分を受け入れてもらう分、他人を受け入れる。
世界に目を向け、視野を広く持つ。
ルールよりも、自立心で繋がれる組織へ。